2018年05月02日22:57 手刻み作業≫ カテゴリー 材木が搬入されてから、墨付け(穴を掘る位置や鋸で切る所を材木に書く) が終わり、刻み作業にはいりました。 刻み加工を始める前に、もう一度間違えが ないか確認します。 2本の材木をこの様に繋ぎ、1本の材木にします。 この部材は 棟木 上棟式と書くとわかりますね! 1本の材木が棟木になり、魂が宿った雰囲気がありました。 今日も1日お疲れ様でした。 Tweet コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 画像一覧 次のページ